【公式】『神埼市観光協会』佐賀県東部、鳥栖市と佐賀市の中間に位置する神埼市の観光案内です。国の名勝・九年庵ほか歴史と文化を訪ねる観光スポットをお楽しみ下さい。 foreign language

神埼市観光協会

令和7年「九年庵春の一般公開」開催決定!

令和7年「九年庵 春の一般公開」

 

<一般公開>

●期間

令和7年5月3日(土・祝)~令和7年5月5日(月・祝)

●時間

午前8時30分~午後4時30分(最終受付)

●観覧料

1人1,000円(高校生以上)

●駐車場

仁比山公園駐車場

●駐車料金

乗用車:500円

中型バス:2,000円

大型バス:3,000円

バイク:無料

自転車:無料(もみじの湯駐車場)

●交通案内

・長崎自動車道東脊振ICより車で約10分

・JR長崎本線神埼駅よりタクシー・路線バスで約15分

※路線バス停留所(神埼駅⇔仁比山温泉もみじの湯)


令和6年「九年庵」秋の一般公開最終日

令和6年「九年庵」秋の一般公開最終日

 

本日で令和6年「九年庵」秋の一般公開が終了いたしました!🍁

今日は朝少し雨が降りましたが午後からは回復し青空が広がっていました!

今年は少し色づきが悪かったにもかかわらず、ご来園いただいたみなさま誠にありがとうございました🙇‍♀️

国内だけではなく、世界各国からのお客様も多く賑やかな最終日となりました!🌍✨

また次回春の一般公開でお会いしましょう!

本日の九年庵をお届けします!!

 

 


令和6年「九年庵」秋の一般公開 8日目

令和6年「九年庵」秋の一般公開 8日目

 

今日は朝から天気はとてもよかったです☀️

日が差し込む九年庵はとても綺麗で心が穏やかになります☺️

ついに明日で今年の一般公開が終了します!

まだ九年庵にお越しでない方は是非お立ち寄りください!

本日の九年庵の様子をお届けします!


令和6年「九年庵」秋の一般公開 7日目

令和6年「九年庵」秋の一般公開 7日目

 

今日は朝、雨が降り客足が悪いスタートでしたが雨が上がりお昼には太陽も出て徐々にお客様も増え始めました!

サワガニのお客様も来ていましたよ♪

コロナ前までは開園前からお客様が並ばれていましたが、今年は朝イチはスムーズに入園いただいています!

おすすめは朝かと思われます☀️

本日の九年庵の様子をお届けします!


令和6年「九年庵」秋の一般公開 6日目

令和6年「九年庵」秋の一般公開 6日目

 

今日は日陰だと肌寒かったですが、日が当たるととっても暖かい1日でした!

紅葉が進むにつれお客様の数も増えております!

一般公開がついに残り3日となりました!

園内は石段、飛び石🪨が続きます。

スニーカー、ズボンなど動きやすい服装でお越しください👟👖

本日の九年庵の様子をお届けします!