「令和7年 九年庵 秋の一般公開」開催決定!!|個別投稿記事
国の名勝 「九年庵」 秋の一般公開公開期間拡大!
例年11月15日から11月23日までの9日間を一般公開期間としていましたが、より多くの方に楽しんでいただけるよう11月15日から11月30日までの16日間に拡大しました!
<詳細>
⚪︎期間
令和7年11月15日(土曜日)〜11月30日(日曜日)
⚪︎時間
午前8時(開門)〜午後4時(最終受付)
⚪︎観覧料
1,000円(高校生以上)
障がい者手帳または指定難病医療受給者証をお持ちの方は無料
⚪︎交通案内
・最寄りの高速道路のインターは「東脊振IC」です。
・一般道の場合は、東脊振トンネル有料道路も利用できます。
・車の駐車場については、吉野ヶ里歴史公園西口臨時駐車場を(1台500円)をご利用ください。仁比山公園まで無料シャトルバスで送迎いたします。
<吉野ケ里歴史公園西口臨時駐車場MAP>
・神埼駅からお越しの方は路線バスをご利用ください。
・大型、中型バスについては、仁比山公園駐車場にて降車していただき、バス待機所(王仁博士顕彰公園)へ移動してもらいます。
⚪︎注意点
※九年庵は飛び石と階段が多い庭園です。車いすは使用できません。
※ペットについては、抱っこしての入園は可能です。
※ベビーカー、カメラの三脚等は九年庵入口にお預けください。
※園内では、写真撮影の際,カメラの三脚等はご利用になれません。
〇問い合わせ先: 神埼市観光協会事務局(神埼市商工観光課内) TEL.0952-37-0107