九年庵「秋の一般公開」が始まりました!|個別投稿記事
今年は11月15日(土)~30日(日)までの16日間で九年庵「秋の一般公開」が
開催されています!
初日から、たくさんの方にご来園頂き嬉しい限りです!
県外の方はもちろん、海外からもお越しになり、九年庵の歴史や文化、
赤く色づき始めた紅葉と日本庭園の美しさを
少しでも知って頂けたら嬉しいです。
現在の色づき具合ですが…「色づきはじめ」と言ったところです!!
今朝の最低気温が6°でしたので、ここからどんどん色づきが進むと思います。

今年の九年庵は公開範囲がさらに広くなり、
山林部平場に加えて「散策ルート」が整備されています!
上から見る九年庵です↓

山林部平場では、ふるまい茶をお出ししております。
一服のふるまい茶で心をほどき、秋の色づきを楽しんで
頂きたいと思います。


土日を中心に、三味線やJAZZ、篠笛の演奏も開催予定です♪
昔、九年庵に行ったことがある方も、初めての方も
由緒ある九年庵で演奏を聴く機会はなかなかないと思いますのできっと楽しめると思います。
ぜひ、この機会にお越しください♪
お待ちしております🍁🍁









