吉野ケ里 遊・学・館 11月「野菜の日」
11月の「野菜の日」は
◆11月8日(日)9:00~
「 岩田のみかん 」をおふるまい(先着50人)
◆11月19日(木)9:00~
「お楽しみ抽選会」(先着50人)
○毎月第一土曜日開催の「櫛田の市」にも出店販売しています。
○神埼麺やその他特産品の地方発送もしています。
○新規会員(出品者)を募集しています。
【お問い合わせ先】
JR神埼駅北口
吉野ケ里 遊・学・館 ☎0952-53-8587
定休日 毎週水曜日
【公式】『神埼市観光協会』佐賀県東部、鳥栖市と佐賀市の中間に位置する神埼市の観光案内です。国の名勝・九年庵ほか歴史と文化を訪ねる観光スポットをお楽しみ下さい。 foreign language
11月の「野菜の日」は
◆11月8日(日)9:00~
「 岩田のみかん 」をおふるまい(先着50人)
◆11月19日(木)9:00~
「お楽しみ抽選会」(先着50人)
○毎月第一土曜日開催の「櫛田の市」にも出店販売しています。
○神埼麺やその他特産品の地方発送もしています。
○新規会員(出品者)を募集しています。
【お問い合わせ先】
JR神埼駅北口
吉野ケ里 遊・学・館 ☎0952-53-8587
定休日 毎週水曜日
神埼市観光協会では、九年庵秋の一般公開期間中(平成27年11月15日から平成27年11月23日までの9日間)、憩いの家(もみじの湯)駐車場、仁比山公園、仁比山公園キャンプ場で出店される方を募集します。
◎募集条件
1 神埼市内に在住または営業所を有し、神埼市商工会会員及び神埼市観光協会会員の方。
2 一般公開期間(9日間)通して出店できる方。
3 申込者本人が営業・販売すること。(法人の場合には同社社員は可)
※ 名義貸し等は受付けられません。
※ 出店場所は、出店者説明会で抽選により決定します。
※ 出店するには、出店料(小間料)が必要となります。
◎応募期限
平成27年10月14日(水)17:00まで
◎申込提出先
神埼市観光協会事務局(神埼市産業建設部商工観光課)
TEL0952-37-0107 FAX0952-52-1120
※出店要領および申込書はこちらからダウンロードしてください。
7月の野菜の日は
◆7月9日(木)9:00~
「ひしぼうろ」をおふるまい(先着50人)
◆7月18日(土)9:00~
「お楽しみ抽選会」(先着50人)
抽選で採れたて野菜などをプレゼント
○7月25日(土)「長崎街道かんざき宿場まつり」にも出店販売します。
○毎月第一土曜日開催の「櫛田の市」にも出店販売しています。
○神埼麺やその他特産品の地方発送もしています。
○新規会員(出品者)を募集しています。
【お問い合わせ先】
JR神埼駅北口
吉野ケ里遊・学・館 ☎0952-53-8587
定休日 毎週水曜日
6月の野菜の日は
◆6月6日(土)9:00~
「くず万十」をおふるまい(先着40人)
◆6月18日(木)9:00~
「お楽しみ抽選会」(先着50人)
抽選で採れたて野菜などをプレゼント
○手作りお惣菜を販売中!
○新規会員(出品者)を募集しています。
○毎月第一土曜日開催の「櫛田の市」にも出店販売しています。
○神埼麺やその他特産品の地方発送もしています。
【お問い合わせ先】
JR神埼駅北口
吉野ケ里遊学館 ☎0952-53-8587
定休日 毎週水曜日
今年もあとわずかになりました。
来年もよろしくお願いします。
◆吉野ヶ里遊学館年末、年始の営業
年末 12月30日(火)正午まで
年始 1月8日(木)9時~ 初売り 鏡開き
ぜんざいのおふるまいをしますので、ぜひお越しください。
【問い合わせ先】
吉野ヶ里遊学館
JR神埼駅北口 ☎0952-53-8587
営業時間 9:00~17:00