【公式】『神埼市観光協会』佐賀県東部、鳥栖市と佐賀市の中間に位置する神埼市の観光案内です。国の名勝・九年庵ほか歴史と文化を訪ねる観光スポットをお楽しみ下さい。 foreign language

神埼市観光協会

スタッフブログ

1ページに10件ずつの最新から過去記事を表示しています

九年庵の紅葉状況(11月19日現在)

 

九年庵は公開5日目です。

明け方近くまで、雷を伴った激しい雨が降ったため、今日の天気が心配でしたが、日中はほとんど雨も降らず、何とか持ちこたえました。

激しい雨で散ってしまったモミジもありますが、園内を覆う苔にモミジの葉が降り積もり、これもまた風情ある風景になっています。

公開期間中で初めての休日となり、ツアーの方も多かったため、午前中は一時待ち時間も発生しました。

明日の日曜日も多くのお客さまで賑わうことと思います。

 

※一般公開についての詳しい情報は、下記のページをご覧ください。

→九年庵秋の一般公開について

 

IMGP0712 (768x1024) IMGP0716 (768x1024)IMGP0739 (1024x768)

 

IMGP0761 (768x1024)

 


高取山公園「感謝祭」のご案内

 

高取山公園わんぱく館で「感謝祭」を開催します。

脊振の味覚、しし汁や山菜料理を提供します。

ぜひお越しください。

 

○と き 10月23日(日)11:30~

 

○ところ 高取山公園「わんぱく館」

 

○料 金 大人500円 小人300円

※なくなり次第終了しますので、ご了承ください。

※10月23日までに1,000以上のお買い物をされた方には、お食事券を1枚プレゼント!

 

高取山公園 高取山公園

 

【お問い合わせ先】

高取山公園わんぱく館 ☎0952-51-9020

営業時間 9:00~18:00

定休日  毎月第2・4水曜日

 

◆◆◆新規会員(出店者)を募集しています◆◆◆

年会費 3,000円

※詳しくは、高取山公園へお尋ねください。

 


平成28年度 九年庵秋の一般公開に伴う出店募集

 

神埼市観光協会では、九年庵秋の一般公開期間中(平成28年11月15日から23日までの9日間)、憩いの家(もみじの湯)駐車場、仁比山公園、仁比山公園キャンプ場で出店を希望される方を募集します。

 

◎応募条件                                           

1 神埼市内に在住または営業所を有し、神埼市商工会会員及び神埼市観光協会会員の方

2 一般公開期間(9日間)通して出店できる方

3 申込者本人が営業・販売すること。(法人の場合には同社社員は可)

※ 名義貸し等は受付けられません。

 

○出店するには、出店料(小間料)が必要となります。

○「憩いの家駐車場」の出店区画には制限を設けています。制限を超える申し込みがあった場合は、

 抽選を行い出店者を決定します。

○出店要領をご確認の上、お申し込みください。

 

◎応募期限

 平成28年9月14日(水)17:00まで

 

◎申込・問い合わせ先  

 神埼市観光協会事務局(神埼市産業部商工観光課)

 TEL 0952-37-0107  FAX 0952-52-1120

 

※申し込みに必要な書類は、下記よりダウンロードしてください。

出店要領

出店申込書

申立書及び誓約書


【平成28年8月21日】脊振町わんぱくまつりが開催されます

自然豊かな高取山公園で夏まつりが開催されます。

 

当日は16時より、やまめのつかみ取り、脊振中学生によるブルーベリーを使ったパンやアイス

の販売、ステージや盆踊りなどが行われ、大人や子どもも楽しめます。

まつりフィナーレの花火大会は、山あいの谷間に響き渡る音と美しさで魅了します。

高取山わんぱくまつり

 

【問い合わせ先】

わんぱくまつり実行委員会事務局(神埼市役所脊振支所内)

☎0952-59-2111

 


【平成28年8月6日】ハンギーまつりが開催されます

神埼市内を流れる城原川を舞台に、神埼市特産の菱(ヒシ)を摘む時に用いるハンギー

(木製のタライ)を漕いでタイムを競うレースなど、水と親しむ夏まつりが開催されます。

 

夕方17時からステージにて多彩な催しがあり、20時20分頃から花火が打ち上げられます。

 

ハンギーまつり

 

【問い合わせ先】

城原川ハンギーまつり事務局(神埼市役所千代田支所内)

☎0952-44-2198

 


脊振山 山開き安全祈願を行いました。

 

7月13日 脊振山などの登山者や観光客の安全を祈願した、脊振山 山開き安全祈願を神埼市脊振町の

脊振神社において行いました。

 

脊振山山開き

 

当日は、あいにく雨天でしたが、関係者多数のご出席をいただきました。

本年は、地震などがありましたが、神埼市においては何事もなく山開きを迎えることができました。


【平成28年7月23日】長崎街道かんざき宿場まつり開催

 

長崎街道かんざき宿の面影を残す神埼町中心街道で夏まつりが開催されます。

 

当日は、街道沿線が歩行者天国になり、パレードや市民による総踊りなどが催されます。

 

かんざき宿場まつり

 

【問い合わせ先】

長崎街道かんざき宿場まつり実行委員会事務局 神幸館(かみさちかん)

☎0952-20-2510


韓国霊岩郡 王仁博士生誕地訪問ツアーを実施します

 

神埼市観光協会では、竹原地区にある「王仁天満宮」が「王仁博士」と何らかの関係があるのではないかと、

これまで王仁博士の生誕地である大韓民国霊岩郡を訪問し、また、霊岩郡からの訪問団の受け入れなど交流を

重ねてきました。

王仁博士の功績などについて広く知っていただくため、観光協会では今年も会員を対象として、霊岩郡を訪

問するツアーを企画していますので、ご案内します。

 

◎観光協会への入会については、事務局までご連絡ください。

 

王仁 (2) 王仁 (1)

▲王仁博士遺跡址

 

ツアー実施内容

日程

9月30日(金曜日)~10月2日(日曜日) 〈2泊3日〉

 

◆旅程

交通手段・・・航空機、韓国高速鉄道、貸切バス

【1日目】神埼市役所~福岡空港~釜山金海空港~霊岩郡庁~木浦市泊

【2日目】王仁博士遺跡址見学~ソウル市内散策~ソウル市泊

【3日目】北朝鮮との休戦ライン見学~仁川空港~佐賀空港~神埼市役所

(朝食2回・昼食3回・夕食2回付)

※旅程は変更になる場合があります。

 

◆参加対象

観光協会会員(小学生以上)

 

◆定員

40名 ※申込者多数の場合は抽選を行います。

 

◆申込締切日

8月1日(月曜日)

 

◆旅行代金

(2人部屋の場合)一人 65,000円

※観光協会から一部補助があります。(参考:H27年度20,000円補助)

※申込状況により金額が変更となる場合があります。

 

問い合わせ・申し込み

神埼市観光協会事務局(神埼市役所商工観光課内) 電話:0952-37-0107

 

<イベント企画>神埼市観光協会 <旅行企画・実施>株式会社ジョイックストラベル

<費用>65,000円 <費用支払先>株式会社ジョイックストラベル


吉野ケ里 遊・学・館 8月「野菜の日」

8月の「野菜の日」は

 

◆8月8日(月)9:00~

「酒まんじゅう」(先着50人)

 

◆8月18日(木)9:00~

「お楽しみ抽選会」(先着50人)

 

◎「野菜の日」おふるまい・お楽しみ抽選会については、商品お買い上げのお客様が対象になります。

 

◆遊・学・館 食堂では、季節限定で軽食「そうめんセット」を500円で、また果汁100%ジュースを

ご提供しています。皆様のお越しをお待ちしております。

 

◆お盆休みについて

8月10日(水)は、休まず営業いたします。

8月13日(土)・14日(日)・15日(月)は、お盆休みのため休業します。

 

○8月6日(土)開催の「櫛田の市」にも出店販売します。

○神埼麺やその他特産品の地方発送もしています。

○新規会員(出品者)を募集しています。

 

【お問い合わせ先】

JR神埼駅北口

吉野ケ里 遊・学・館 ☎0952-53-8587

営業時間 9:00~18:00

定休日  毎週水曜日


神埼市内「あじさい」平成28年6月21日開花状況

6月21日 神埼市内の「あじさい」開花状況は次のとおりです。

 

【眼鏡橋周辺のあじさい】

眼鏡橋周辺あじさい

ふるさとロッジかじか周辺のあじさい。今見ごろを迎えています。

 

 

【高取山公園のあじさい】

高取山公園あじさい   高取山公園あじさい

公園内せせらぎ川周辺のあじさいです。今見ごろを迎えています。

連日、デイ・ケアーサービスや一般のお客様が多数来園されています。

 

 

高取山公園あじさい

 

 

【脊振町白木地区のあじさい】

白木あじさい   白木あじさい

白木川沿いのあじさいです。赤色、青色、白色の花の色できれいでした。これから7月上旬まで見ごろです。