シャクナゲ祭り
脊振町久保山に浄徳寺(じょうとくじ)というお寺があります。
別名シャクナゲ寺といわれるくらいシャクナゲ(約1万本)があります。
このお寺には、県の名木になっている樹齢400年、高さ6mの「弁財天シャクナゲ」があり、
例年5月の連休頃に見頃を迎えています。
シャクナゲまつりは、4月19日(土)から5月11日(日)まで行われます。
見学には、拝観料(高校生以上500円)が必要です。
詳しくは、浄徳寺(電話:0952-59-2317)まで。
【公式】『神埼市観光協会』佐賀県東部、鳥栖市と佐賀市の中間に位置する神埼市の観光案内です。国の名勝・九年庵ほか歴史と文化を訪ねる観光スポットをお楽しみ下さい。 foreign language
1ページに10件ずつの最新から過去記事を表示しています
脊振町久保山に浄徳寺(じょうとくじ)というお寺があります。
別名シャクナゲ寺といわれるくらいシャクナゲ(約1万本)があります。
このお寺には、県の名木になっている樹齢400年、高さ6mの「弁財天シャクナゲ」があり、
例年5月の連休頃に見頃を迎えています。
シャクナゲまつりは、4月19日(土)から5月11日(日)まで行われます。
見学には、拝観料(高校生以上500円)が必要です。
詳しくは、浄徳寺(電話:0952-59-2317)まで。
脊振町久保山にある習遊館(旧久保山分校)のヤマザクラの見頃が終わりました。
すぐお隣に浄徳寺というお寺がありますが、別名シャクナゲ寺といわれるくらいシャクナゲ(約1万本)があります。
このお寺には、県の名木になっている樹齢400年、高さ6mの「弁財天シャクナゲ」があり、
例年5月の連休頃に見頃を迎えています。
シャクナゲまつりは、4月19日(土)から5月11日(日)まで行われます。
詳しくは、浄徳寺(電話:0952-59-2317)まで
○めがね橋・・・満開
○高取山公園・・・満開
○脊振桜街道・・・散り始め
○日の隈公園・・・散り始め
○仁比山公園・・・散り始め
○宝珠寺のヒメシダレザクラ・・・散る
○めがね橋・・・満開
○脊振桜街道・・・満開
○高取山公園・・・満開
○日の隈公園・・・散り始め
○仁比山公園・・・散り始め
○宝珠寺のヒメシダレザクラ・・・散る
神埼市神埼町小渕(おぶち)にある宝珠寺(ほうしょうじ)のヒメシダレザクラは、見頃を終えました。
この桜は、ソメイヨシノより早く咲き、今年は、3月20日頃に満開を迎えました。
一週間以上にわたり満開となりました。
今年見られなかった方、来年までお待ちください。
昨日の雨で一部散り始めた桜もありますが、ソメイヨシノは、満開です。
宝珠寺のヒメシダレザクラは、残念ながら満開から1週間経過していますので、
散り始めています。
○日の隈公園・・・満開
○仁比山公園・・・満開
○めがね橋・・・満開
○脊振桜街道・・・満開
○宝珠寺のヒメシダレザクラ・・・散り始め
みゆき大祭は750年ほど昔から神埼庄(かんざきのしょう、神埼市から吉野ヶ里町、上峰町、みやき町にまたがる大荘園)あげての神事が行われています。
みゆき大祭のうち、行列については以下のようになります。
おくだり 3月29日(土)午後7時 櫛田宮拝殿前を出発、午後9時半頃下の宮到着
おのぼり 3月30日(日)午後1時 下の宮を出発、午後4時頃櫛田宮到着
詳しくは、櫛田宮ホームページをご覧ください。
4月の野菜の日は
◆8日(火)9:00~
菜の花ネットかんざきの「さくら漬け」をプレゼント(先着50人)
◆18日(金)9:00~
「お楽しみ抽選会」 (先着60人)
抽選で採れたて新鮮野菜などをプレゼント
○手作りお総菜販売中!
○新規会員(出品者)を募集しています。
○神埼麺やその他特産品の地方発送もしています。
☆4月の「櫛田の市」はみゆき大祭に合わせて、3月30日に行われます。
【問い合わせ先】
JR神埼駅北口
吉野ヶ里 遊・学・館 ☎0952-53-8587
定休日:毎週水曜日