市内の桜開花状況(平成27年4月1日)
市内の桜も満開を迎えたところが多く、先週末はたくさんの方がお花見を楽しまれたようです。
昨日から降り始めた雨で散り始めたところも出てきましたが、明日ごろまでは見頃が続きそうです。
▼宝珠寺 満開(散り始め)
![]() |
![]() |
|
▼脊振桜街道 満開
![]() ![]() ![]() |
【公式】『神埼市観光協会』佐賀県東部、鳥栖市と佐賀市の中間に位置する神埼市の観光案内です。国の名勝・九年庵ほか歴史と文化を訪ねる観光スポットをお楽しみ下さい。 foreign language
1ページに10件ずつの最新から過去記事を表示しています
市内の桜も満開を迎えたところが多く、先週末はたくさんの方がお花見を楽しまれたようです。
昨日から降り始めた雨で散り始めたところも出てきましたが、明日ごろまでは見頃が続きそうです。
▼宝珠寺 満開(散り始め)
![]() |
![]() |
|
▼脊振桜街道 満開
![]() ![]() ![]() |
宝珠寺の桜は、3月27日現在、7分咲き程度となっています。
写真を撮りに来られる方も増えてきました。
週末は見頃となりそうです。
![]() ![]() ![]() |
||
日の隈公園の桜も見頃となっています。
仁比山公園の桜 ・・・ 2分咲き程度
脊振桜街道の桜 ・・・ つぼみ
3月22日、柳川市合併10周年記念のイベントに「くねんワン」と「くねんニャン」が参加
しました。
ステージで春の九年庵をPRしたり、たくさんのゆるキャラたちと一緒にダンスを踊ったりする
コーナーがありましたが、なんといっても目玉は、ゆるキャラたちの水上パレード!
13艘の船にゆるキャラたちが乗船し、川下りを体験しました。途中にある橋の下をくぐる際は
大きな頭がぶつからないように、精一杯かがんで通り抜けました。
珍しい光景に川の両岸にはたくさんの観光客が訪れ、ゆるキャラたちに手を振ってくれました。
![]() |
||
![]() |
![]() |
神埼市観光協会では嘱託職員を募集しています。
多くの方に応募をしていただきたいので、下記のとおり募集期間を変更いたします。
○募集人員 1名
○業務内容 事務局業務
○雇用期間 平成27年4月1日~平成28年3月31日
○賃金 (月額)140,000円 社会保険、雇用保険の適用あり
○応募資格 原則として神埼市在住者
○応募方法 市販の履歴書(顔写真付)、官製はがき(返信先記入)を神埼市観光協会まで持参してください。
○受付期間 3月2日(月)~20日(金)平日の午前8時30分~午後5時15分まで。
○選考方法 種類選考、面接(面接日は後日はがきでお知らせします。)
*お申込み・お問い合わせ
神埼市観光協会(神埼市役所 商工観光課内)
電話 0952-37-0107
〒842-8601 神埼市神埼町神埼410
神埼市観光協会では嘱託職員を募集しています。詳細は下記のとおりです。
○募集人員 1名
○業務内容 事務局業務
○雇用期間 平成27年4月1日~平成28年3月31日
○勤務形態 月~金曜日(午前8時30分~午後5時15分)、週休2日(イベント時の休日振替出勤あり)
○賃金 (月額)140,000円 社会保険、雇用保険の適用あり
○応募資格 原則として神埼市在住者
○応募方法 市販の履歴書(顔写真付)、官製ハガキ(返信先記入)を神埼市観光協会まで郵送または持参してください。
○受付期間 3月2日(月)~16日(月)
・持参の場合、平日の午前8時30分~午後5時15分まで
・郵送の場合、消印有効
○選考方法 書類選考、面接(面接日は後日ハガキでお知らせします。)
*お申込み・お問い合わせ
神埼市観光協会(神埼市役所 商工観光課内)
電話 0952-37-0107
〒842-8601 神埼市神埼町神埼410
今年もあとわずかになりました。
来年もよろしくお願いします。
◆吉野ヶ里遊学館年末、年始の営業
年末 12月30日(火)正午まで
年始 1月8日(木)9時~ 初売り 鏡開き
ぜんざいのおふるまいをしますので、ぜひお越しください。
【問い合わせ先】
吉野ヶ里遊学館
JR神埼駅北口 ☎0952-53-8587
営業時間 9:00~17:00
秋のJRウォーキング「おふるまいウォーキング」が今年も開催されます。
○開催日 11月29日(土)
○受 付 JR神埼駅北口(8:00~11:00)
○コース JR神埼駅→吉野ヶ里歴史公園→王仁神社→水車の里遊学館→九年庵→仁比山神社→
仁比山公園→梅の花→白角折神社→JR神埼駅(約14Km)
○所要時間 約4.5時間
吉野ヶ里遊学館では、手作りのウォーキングおにぎり弁当(400円)を販売。
王仁神社では竹原地区の皆さまのおふるまい。
ゴール時に、吉野ヶ里遊学館で、まんじゅうのおふるまい(先着1000名様)
九年庵をウォーキング開催日に特別公開します(9:00~15:00)
美化協力金(高校生以上)300円が必要です。
11月の野菜の日は
◆8日(土)9:00~
「岩田のみかんプレゼント」 (先着50人)
◆18日(火)9:00~
「お楽しみ抽選会」 (先着60人)
抽選で採れたて野菜などをプレゼント
○手作りお惣菜を販売中!
○新規会員(出品者)を随時募集しています。
○毎月第一土曜日開催の「櫛田の市」に出店販売しています。
【問い合わせ先】
JR神埼駅北口
吉野ヶ里遊学館 ☎0952-53-8587
定休日:水曜
10月の野菜の日は
◆9日(木)9:00~
「蒸したさつまいも」をおふるまい(先着50人)
◆18日(土)9:00~
「お楽しみ抽選会」 (先着60人)
抽選で採れたて野菜などをプレゼント
○手作りお惣菜を販売中!
○新規会員(出品者)を募集しています。
○毎月第一土曜日開催の「櫛田の市」に出店販売しています。
○神埼麺やその他特産品の地方発送もしています。
【問い合わせ先】
JR神埼駅北口
吉野ヶ里遊学館 ☎0952-53-8587
定休日 毎週水曜日
9月の野菜の日は
◆8日(月)9:00~
手作り「オレンジゼリー」をおふるまい (先着50人様)
◆18日(木)9:00~
「お楽しみ抽選会」 (先着60人様)
抽選で採れたて野菜などをプレゼント
○手作りお惣菜を販売中!
日替わりで、販売している野菜を使って作っています。
○毎週金曜日12時から、神埼市役所1階廊下で出張販売しています。
◎新規会員(出品者)を募集しています。
【問い合わせ先】
JR神埼駅北口
吉野ヶ里遊学館 ☎0952-53-8587